>お知らせ

 

 

1818 Society Japan Chapter Information Letter (March 2011)


 

1818 Society Japan Chapter 会員の皆様へ
緊急メッセージ

 

3月11日午後2時46分に発生したM9.0の東北地方太平洋沖地震と津波による被災者への支援をJapan Chapterとして逸早く行動に移すため、役員各位と相談しました。その結果、皆様からいただいている入会金、年会費の資金の積立残高の約10%(10万円)を義捐金として、Civic Force (海外で人道支援活動を行うPeace Winds Japanの代表である大西健丞氏が設立した日本国内向け災害緊急支援NGO)に寄付することに決定し、3月23日(水)に同団体に送金しました。

Civic Force HP


会員の皆様に事前に相談することなく決定をしたことは、大変申し訳なく思っております。想像を絶する被害を受けた被災現場の人々の状況を一刻も早く改善するためには、時間との闘いの中で直ちに被災地に急行できる小回りの利く団体を支援することが重要であり、また、少額の資金で費用対効果の高い支援にもなると考え、今回は、役員各位の意見集約をもって即刻実行に移す決断をしました。

支援団体の選考に際しては、時間と多額の費用を要する災害復旧や復興ではなく、今回は、緊急時の人命救助・人道支援の初期援助にプライオリテーを置くこととし、以下の4つの条件を備えた団体をリストアップすることから始めました。

 

  1. 運営の透明性が高く、過去の活動実績が良好な団体。

  2. 規模が大きすぎず、小回りが利き、緊急時に即時に支援活動を始動することが可能であり、かつ現場の末端まで行き届く支援活動を得意とする団体。

  3. 寄付金が税金控除の対象になっている公的に認知された団体。

  4. 海外はもとより国内活動も得意とする団体。

  5. ホームページ等の情報を分析し、上記の条件を備えている団体のなかで最も適当な団体としてPeace Winds JapanというNGOを通じてイラククルド人地区を支援し多くの実績を残している大西氏が代表理事を務めているCivic ForceというNGOを選定しました。

 

選定過程で義捐金の寄付先として名前の挙がった団体は以下の通りです。

 

  • 日本赤十字

  • NHK、朝日新聞、TBS等メデイア

  • ジャパンプラットフォーム

  • UNICEFなど国際機関

  • Americares, Relief Boxes and WorldVision等世銀職員と同じチャネル

  • Rebirth Project(俳優の伊勢谷友介氏の主宰する団体) ★cafe einsatz★ 伊勢谷友介さん@REBIRTH PROJECT

  • 国境なき医師団(医療よりも物資が必要と報告)

  • ☆ Civic Force ←決定

 

Civic Forceの大西氏は、3月18日(金)のNHKニュースウオッチ9の番組に出演し、活動報告を行っていましたが、被災現場のニーズをいち早く把握し、即断即決方式で素早い初期対応をしていることを確認しました。

選定過程において、役員の方々から、大変貴重なご意見を多数いただきました。メールでの議論を繰り返す中で、大方のコンセンサスを得られたとの私の判断と責任において決定したものです。本件については、今夏開催予定の総会の場にて、会員の皆様の事後承諾を得たいと思っております。もし否決された場合は、代替案を検討し、皆様のご理解が得られる対応を再度提示させていただく所存です。本件は、会の活動目標の1つの柱である社会貢献事業の特殊なケース(緊急災害支援)であったことをご理解いただければ幸いです。

 

高橋正義(Japan Chapter会長)

 

 

世界銀行/震災関連情報

3月11日

日本の大地震と津波に関する世界銀行総裁からの声明

Japan (日本語) - 日本の大地震と津波に関するロバート・ゼーリック世界銀行総裁からの声明

3月20日

世界銀行「東アジア大洋州地域報告書」~大震災の影響-日本の成長に対しては「一時的」、堅調な域内経済に対しては「限定的」

Japan (日本語) - 大震災の影響 — 日本の成長に対しては「一時的」、堅調な域内経済に対しては「限定的」世界銀行「東アジア大洋州地域報告書」

3月23日

JSDF関係者からの日本への励ましのメッセージ

Japan (日本語) - JSDF関係者からの日本への励ましのメッセージ

 

Japan (日本語) - ニュース&イベント

 

PIC東京は、一層の節電への協力、関係者のご都合などに配慮し、臨時閉館、イベントを中止させていただいております。お問い合わせにつきましては、電話:03-3597-6650 までご連絡いただきますようお願い申し上げます。

 

世界銀行プロフェッショナル *世界銀行日本人スタッフによるブログをご紹介します。

「東北地方太平洋沖地震」

世界銀行プロフェッショナル|世界銀行日本人スタッフによるブログ: 東北地方太平洋沖地震

 

1818 Society Japan Chapter 情報

1.お知らせ

(1)震災被害に対する1818 Society本部会長J. Shiva Kumar氏からのメッセージ

Dear Takahashi San:

Your friends at 1818 all over the world are deeply distressed by the recent calamity in your country. Please accept our prayers and our deepest condolences to the families who have lost loved ones. We  trust that all Chapter members are safe. Everyone is very keen to do whatever they can in support of the affected persons. We look forward to guidance from you as to what ways we can offer useful assistance With warm regards

Shiva

 

本メールに対して高橋会長より、以下のメールを返信しています。

 

Dear Shiva,

I, as a representative of members (President) of Japan Chapter, appreciate your cordial concerns caused by the March 11, 2011, Great NE Japan Earthquake and monster Tsunami that devastated large coastal areas North and South of the city of Sendai.

We, Japan Chapter donated 10% of our accumulated member fee to the one of the most credible and reliable NGO, Civic Force (HYPERLINK "http://civic-force.org/english/index.html"http://civic-force.org/english/index.html) which is already aggressively helping victims in the eastern regions in Japan.

Even my house which is about 480 miles away from Sendai where is 120 miles from the epicenter), experienced big rolling vibrations for approx. 10-15 minutes. After 10 days, even now (March 21st, 2011), we are experiencing aftershocks big and small.

Luckily, all of our Japan Chapter members are living West side of Tokyo and so far, I did not hear any specific damage of our members and their families. However, my two grandsons moved from Tokyo to Kure city 800 Km west of Tokyo, because of fears of radiation from the crippled Fukushima nuclear power station.

In any case, I will transfer your heartfelt message to our members through e-mail and on our website instantly.

Thank you for your warm and timely e-mail, again.

Masa

 

(2)1818 Society webpage 上での日本の震災に関するコラムについて
1818 Society webpage の右側上部にある”Member’s Corner”のConnect Hereをクリックすると今回の日本の震災に関するコラムがあり、ワシントン在住の菊地さんを初め多くの方々がいろいろなコメントを寄せています。会員の皆様も、現状報告、感想などを積極的に書き込んで情報発信してください。

 

(3)Japan Earthquake/Tsunami Disaster Relief Drive (WBCCF)

世界銀行本部においても、以下のような支援活動が行われています。

JapanDisasterReliefForm.doc

 

(4)2010年度第3回幹事会の開催及び第5回総会の平日開催の提案について
会員の皆様より反対意見は寄せられなかったことから、総会を平日に開催する方向で調整することと致します。開催を予定している7月になっても、電力や交通等で、震災の影響による制約が続いているものと思われますが、7月の状況を現時点では十分に予見できないなか、幹事会としては、なるべく早期に開催日程を確定したうえで、今後の事態の推移を見守りつつ、日程や開催場所の変更を含む必要な調整を行うということとしたいと思います。総会開催について、会員の皆様より何らご意見あればご連絡いただければと思います。

 

2. 勉強会、広報活動、懇親活動等

(1)勉強会
(2)広報活動(世銀東京事務所を訪れる修学旅行生・大学生等に対する世銀活動の理解促進支援)。
   企画中

(*)会員有志による日本支部会員の親睦を深めるためのリクリエーション活動及び会員のネットワーク等を活用した社会貢献活動の実施を促進するため、活動趣旨等にかかる幹事会の事前承認を条件に実施費用の一部を補助します。会員有志の方は、目的、活動内容、参加人数を記載した企画書を担当幹事に提出していただくようお願い致
します。(担当幹事:近藤、工藤)

 

3. 新規会員(上段下線:世銀グループでの所属、下段:現職)

今月の新規会員の入会はありません。

(*)入会をご希望のお知り合いの方等ございましたら、担当幹事までご連絡をお願致します。(担当幹事:濱口、工藤)

 

4. 会員情報の変更

 今月の会員情報の変更はありません。

(*)会員リスト掲載情報(メールアドレス、現職・所属先)に変更がある場合には、担当幹事までご連絡をお願致します。(担当幹事:濱口、工藤)

 

協力:世界銀行東京事務所

Information Letter 担当幹事:工藤 勉(kudo.tsutomu@jica.go.jp

 

 

 

ページTOPへ